16187827 visitors have come to this site since 26th April 1996.
1年以上続いているこの企画、ギター×2+コントラバスのトリオに毎回ホーンプレイヤーがゲストで加わってくださる予定です。
新宿3丁目の銅鑼にて、日曜日昼間、なんとノーチャージ・持ち込み自由のライブです。
今回は、関東トラッドジャズ界の至宝、コルネットの下間哲さんに加わっていただけるとのことで、メンバー一同大変楽しみにしております。
13時から対バン有りで2回ステージの予定です。
・下間哲 (cornet)
・遠藤昭浩 (guitar)
・長谷川光 (guitar)
・新井研太郎 (contrabass)
お時間ご都合付けば、昼間の新宿、トラッドでアコースティックなジャズを聴きにいらっしゃいませんか。
北総線矢切駅前の可愛らしいお店でのライブです。いわゆるトラでギター弾きますが、新年より月一で基本的に毎回お邪魔することになりました。Chicago Dukesさんは名前の通りシカゴ系ジャズを演奏するベテランバンドです。ふだん演奏できる機会の少ないジャズを楽しませていただきます。
19:15スタート 40分3ステージ
河上衛(コルネット)、春田豊(クラリネット)、大田裕三(ベース)
Piccolino 松戸市下矢切145
営業時間 19:00〜23:00
演奏時間 19:30~22:30 (この間に3ステージ)
チャージ ¥2,000.-
都下トラッドジャズの殿堂のひとつ、西荻窪のミントンハウスで演奏します。(僕はトラです。)
松本耕司さん(tb)、菅野淳史さん(tp)を中心とした、ドラム・ピアノ無しのカルテットです。僕も含めて、このメンバーでのライブ演奏はレアだと思います。次は無いかもしれませんので、是非記憶に留めてください。
[昨年12月に同所で演った同メンバーのライブから最後の2曲]
急遽ギターのトラでお座敷が掛かりました。行ってきます。
写真は昨年5月に新宿銅鑼でご一緒した時。
神楽坂に在る、イタリアパン・フォカッチャとイタリア惣菜を楽しめる可愛らしいお店「フォカッチェリア アルタムーラ」で、クラリネットの山本太郎さんとデュオで演奏します。構想・選曲、未定ですが、楽しみなライブです。
ライブを聴きながらの食事がお値打ちとお聞きしています。