BLOG

明けましておめでとうございますUpdate : 2013/01/05 Sat 21:23

長い9連休も明日で終わろうとしております。本年も無事新年を迎えることができました。
何方様も本年もよろしくお願い致します。

ジェスロ

(more…)

2012年・今年もありがとうございましたUpdate : 2012/12/28 Fri 21:30

2012-12-28-01.png

僕は今日で一応仕事納めとしました。皆様もお疲れ様でした。

年末に記事を書くなんて十数年やってるブログで初めてだと思います。今年はいろんな意味で自分の転機の入り口になった年だったのではないかと思います。それが年末に記事を書かせる動機になっているかもしれません。

(more…)

R.I.P. ヨッサンUpdate : 2012/12/21 Fri 11:59

よっさん

日本では珍しいジャズ・マンドリン・プレイヤーの吉津正司さんが今週亡くなりました。突然の訃報に言葉も出ません。安らかに眠れることをお祈りするのが精一杯です。

(more…)

スマホで見やすくしましたUpdate : 2012/12/13 Thu 19:22

2012-12-13-01.png

WEBデザインの方では、レスポンシブ・デザインという言葉を昨年辺りからよく聞くようになりました。
曰く、コンピュータモニタだけではなく、スマートフォンやタブレットで見ても読みやすいWEBデザインだそうです。

何かを伝えるのが真の目的であるWEBであればコンテンツはテキストと写真画像だけで間に合うわけで、閲覧端末の種類ごとに特別な仕掛けを考えなくても充分なのですが、昨今のWEBは凝ったデザインでレイアウトされている場合が多く、そのままではスマホでは縮小表示されてとても読みにくいわけです。

なので、コンピュータで見るために凝ったデザインで作った同じページを表示する場合でも、スマホならスマホ用のページデザインで表示させることを、レスポンシブ・デザインと呼ぶのだと理解していますが、識者の方、これで間違いないでしょうか?

それで、そのレスポンシブ・デザインをページに実装する具体的な方法ですが、HTML5とCSS3だとか、JavaScriptやPHPで端末判定だとか、view-portだとか、いろいろな神の呪文があります。

(more…)

2013/01/23 ジャンゴ生誕103年記念ライブ @ 銀座 Rocky TopUpdate : 2012/12/12 Wed 14:30

YDR-2012-01-23-poster.jpg

隔月でやらせていただいているYellow Django Revival銀座ロッキートップライブですが、1月23日はジャンゴ・ラインハルトの誕生日ということもあって、特別なライブを企画しました。

我々「Yellow Django Revival」の他、全員外人のジプシージャズバンド「Hot Club Of Osawa」、そしてアコーディオンを主軸にミュゼット音楽を主に演奏する「La Danse Dans Le Noire」の3バンドが出演します。三者三様の濃いフレンチジャズバンドが結集し、それぞれ短いながら2ステージずつ演奏する予定です。

フレンチ・ジャズ、ジプシー・ジャズ、トラッド・ジャズ、その他、古いルーツ・ミュージックのファンの方なら、このイベントは聞き逃せないでしょう。

(more…)