16184018 visitors have come to this site since 26th April 1996.
最近よく演奏させていただく北浦和ペントハウスでのライブのスケジュールが急に決まりました。年末以来で楽しみです!
トロンボーンの松本耕司さんとのデュオの予定でしたが、新井くんのベースを加えてトリオになりました。(写真は2月のパラダイスロードのライブ)
20時スタート 3ステージ
・松本耕司 (trombone)
・長谷川光 (guitar)
・新井健太郎(contrabass)
トラッドでアコースティックなジャズを聴きにいらっしゃいませんか。
昨年秋のの新宿トラッドフェス路上演奏
この2月最終週末、新宿アコギの会の五味伯文さんの強いご要望で、デュオで大阪演奏ツアーを決行することにしました。
前日の天下茶屋Bar Red Corner・至近距離ライブでは、コントラバスを加えたトリオで渋い大人のトラッドジャズ演奏をお楽しみ頂けますが、この日は、新宿アコギの会と度々接点のある、大阪のギター奏者・岩岡眞弘さんにゲストで加わって頂いてギタートリオとして演奏させていただきます。
このライブのフライヤーのPDFデータのダウンロードはここをクリック
(more…)
毎月天下茶屋にお邪魔している感がありますが、この2月最終週末、新宿アコギの会の五味伯文さんの強いご要望で、デュオで大阪演奏ツアーを決行することにしました。
Red Cornerマスターの廣田昌世さんのコントラバスをを2台のギターに加えた弦楽器トリオ編成で、いにしえのスイングジャズの曲を中心に熱くホットに演奏します。特に、五味さん所有の16インチボディ1934年製Gibson L-5と長谷川所有のDupont VRBの直接対決は今回が初めてで、同じアコースティックギターでも演奏スタイルも全く違いますし、この場に居合わせていただくことは大変貴重な経験になると思います。
心のこもった弦の響きを間近でお聴き下さい。
フライヤーPDFデータのダウンロードはここをクリック
(more…)
営業時間 19:00〜22:30
演奏時間 19:30~22:00 (たぶん、この間に3ステージ)
チャージ ¥2,000.-
都下トラッドジャズの殿堂のひとつ、西荻窪のミントンハウスで、クラリネットの山本太郎さんとデュオで演奏します。1月からとうぶんの間、第4水曜日の月例で演奏します。大変楽しみなライブです。
僕は初めてお邪魔しますが、北浦和パラダイスロードでのライブのスケジュールが決まりました。
この日、午後から新宿銅鑼で演奏してのダブルヘッダーです。
トロンボーンの松本耕司さんをフロントに、昨年12月30日に同じ北浦和のPENTHOUSEで演奏した同じメンバーで演ります。
20時スタート 2ステージ
・松本耕司 (trombone)
・長谷川光 (guitar)
・遠藤昭浩 (guitar)
・新井健太郎(contrabass)
トラッドでアコースティックなジャズを聴きにいらっしゃいませんか。