16176745 visitors have come to this site since 26th April 1996.
新年最初、お屠蘇気分がまだ抜けない松の内に、新宿アコギの会の銅鑼ライブがあります。
場所は新宿三丁目銅鑼です。13時から対バン有りで2回ステージの予定です。また、なんとチャージ無料で、飲食は持ち込み自由です。(缶ビールのみお店の中でも買えます。)
9月に中野沼袋のジャズフェスでやった演奏の延長線上にあるライブがあります。
アコースティック・ギター × 2 + コントラバス のトリオでジプシージャズ・オリエンティッドな演奏をします。
場所:銀座山荘
時間:19時30分~22時30分
料金:2,500 円(ドリンク別)
出演:熊坂達彌 & friends
熊坂 達彌 – guitar
長谷川 光 – guitar
小林 真人 – contrabass
荻窪アルカフェで数年前からやらせていただいているライブです。この冬は【Ukulele Christmas】と題したコンサートです。
お店のこのライブ告知はココです。
動画は過去の同所ライブからです。
新宿トラッドジャズフェスが終わってまだ2週間ですが、新宿アコギの会の銅鑼ライブがあります。
場所は新宿三丁目銅鑼です。13時から対バン有りで2回ステージの予定です。また、なんとチャージ無料で、飲食は持ち込み自由です。(缶ビールのみお店の中でも買えます。)
1978年、大学入学と同時に同級生とブルーグラスバンドを組みました。若い野望の下、在学中は北へ東へ西へ南へ演奏旅行をして、日本中に同年代の音楽仲間を増やしました。そのバンドが1981年に「関関同プー」を名乗りました。僕はすでに中退して、食えないまでもプロとして活動していたので「プー」。他のメンバーは在関西の大学からの寄り合い所帯だったので、インスタントでこの名前になりました。
それから30年経ちました。卒業とほぼ同時にバンドとしての活動は無くなりましたが、メンバーはそれぞれが自分のスタイルで音楽と関わってきました。奇しくもFacebookでメンバーの三人が再会し、2011年には30年を記念してリユニオンライブを行いました。
そしてまた1年経ち、オリジナルベースプレイヤーを含めて四人でライブを行います。これは31年ぶりということになります。