BLOG

2015/01/23 ギターデュオ @ 大阪⇔別府 弾丸フェリーUpdate : 2014/11/25 Tue 15:33

夕方出港のフェリーで船の楽団を川瀬眞司さんとデュオでやります。
翌24日の夕方別府を経つ帰りの便でも同じように演奏をします。
週末、僕らと一緒にクルーズして別府のお風呂を楽しみませんか?
24日日中には別府にて特別ライブも企画中です。

乗船詳細はこちら! ⇒ 弾丸フェリー®

2015/01/22 川瀬眞司+長谷川光+廣田昌世 @ 新大阪オッピドムUpdate : 2014/11/29 Sat 00:48

2015-01-22-poster

2014年11月にリリースしたライブアルバム「Gypsy Jazz Session」のレコ発ライブをその頃に予定していましたが、事情でメンバーが変更になりましたので、このライブが事実上のレコ発ライブ一発目となります。アルバムと同じメンバーで、アルバム収録曲のいくつかを演奏させていただく予定です。

また、この日はジャンゴ・ラインハルトの誕生日の前日ということもあり、生誕105年を記念ライブにもなっています。所縁のあるレパートリーもお送りする予定です。

ライブ後半にはジャムセッションも予定していますので、楽器持参でのご来場も歓迎いたします。

メンバー:
川瀬眞司 ギター
長谷川光 ギター
廣田昌世 コントラバス

フライヤーのPDFデータはこちら

2015年1月22日(金曜日)
OPEN 19:00 START 19:30
新大阪 オッピドム
大阪市淀川区宮原2-1-2
☎ 06-6151-8106
メールでのお問合せ

(more…)

2015/01/09 Chicago Dukes @ 矢切PiccolinoUpdate : 2014/11/25 Tue 15:25

北総線矢切駅前の可愛らしいお店でのライブです。いわゆるトラでギター弾きますが、新年より月一で基本的に毎回お邪魔することになりました。Chicago Dukesさんは名前の通りシカゴ系ジャズを演奏するベテランバンドです。ふだん演奏できる機会の少ないジャズを楽しませていただきます。

19:15スタート 40分3ステージ

河上衛(コルネット)、春田豊(クラリネット)、大田裕三(ベース)

Piccolino  松戸市下矢切145

写真は2014年5月に新宿銅鑼でご一緒した時。
chicago-dukes-2014-05

(more…)

2014/12/30 Trad Jazzセッション @ 北浦和ペントハウスUpdate : 2014/10/02 Thu 13:09

埼玉のトラッドジャズの牙城、北浦和ペントハウスでは、毎週火曜日がジャズライブの日となっているようですが、第五火曜日にあたるこの日は、特別ライブをブッキングしていただきました。

アコースティックなストリングトリオにトロンボーンの松本耕司さんに加わって頂いてトラディショナルなジャズを演奏します。

年末押し詰まってますが、忘年会代わりにジャズライブをお楽しみください。

20時スタート 3ステージ

・松本耕司 (trombone)
・遠藤昭浩 (guitar)
・長谷川光 (guitar)
・新井健太郎(contrabass)

北浦和JAZZペントハウス
048-824-3780
〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和3-1-8

先日の新宿トラッドフェス路上演奏

(more…)

ライブ月間2014年11月Update : 2014/10/27 Mon 19:46

芸術の秋ということで10〜11月は各地でジャズ・フェスティバル(ストリート)が開催されます。特に11月は大阪ミナミと東京新宿でトラッド・ジャズを中心に据えた世界でも珍しいジャズフェスがあります。昨年もそうでしたが、今年もその両方に参加させていただきます。というわけで、今年の11月前半は個人的に演奏回数の多い時期となりました。ほとんどがマカフェリ・ギターを持っての演奏ですので、僕個人のプレイはジャンゴやジプシージャズを意識したものとなる予定です。

(more…)