Category :: Personal

WEBデザインとコーディングUpdate : 2007/03/28 Wed 03:45

ぐるめくにひろ今週初め、食品添加物をいっさい使用せずに自然塩とミネラルウォーターだけで美味しいハムや腸詰めを製造販売している ㈲ぐるめくにひろさんのサイトがリニューアルしました。

(more…)

優勝できなかったのには理由があるUpdate : 2007/03/27 Tue 01:55

僕は競争とか競技とか他人と点数を競い合うそういう類いの物が嫌いですが、フィギュア・スケートは芸能というか音楽的なものを感じるので、そういう見方で観戦(観劇)することが多いです。特に女子。
で、どこでも話題の日本人が上位二席を獲得した話をネタにちょっと書きましょう。

(more…)

悦子庵リニューアルUpdate : 2007/01/26 Fri 02:36

悦子庵は、連れ合いのサイトで、茶道や日々の生活のことを綴った女性らしいホームページです。その悦子庵が初めてのリニューアルをしました。

(more…)

年の初めにUpdate : 2007/01/05 Fri 11:39

2007年1月2日・新居門前にて

明けまして
おめでとうございます

世の中、昨年はいろいろありましたが、本サイト、並びにWebmasterを、本年もよろしくお願いいたします。

BLOGの方は相変わらずボチボチやってゆきますが、今年はバンドはともかくとして、自分の音楽作品を残せるよう頑張ります。ご助言・ご教示・ご希望などお待ちしております。

黒胡麻麺Update : 2006/12/14 Thu 03:08

僕は野外フェス以外ではめったにカップラーメンを食べることがありません。したがって、普段の買い物でカップラーメンを買うことはまずありません。でも、今日は右画像のカップ麺を4パッケージも買ってしまいました。音楽関係で僕の親しい人、特に関西の人なら、このパッケージを見て、なぜだか分かるでしょう。
パッケージに炒麺処・可門−黒胡麻麺とありますが、炒麺処・可門は、知る人ぞ知るブルーグラス・ギタリスト&バンジョー・プレイヤーの清水泰三さんのお店です。清水さんは10数年前にお店を始め、ブルーグラスの演奏からは若干離れているようですが、お店の方は連日のように行列ができる大変な人気店になっています。一緒に店に出ている奥さんも実はかつては(今でも?)珍しかった女性ドブロ・プレイヤーであり、一人娘もバンジョーを弾くことにはまっているらしいです。まあ、なんというか、最近流行のブルーグラス一家なんですよ。

先日帰阪した時にお店にちょっと寄らせてもらったのですが、その時に人気メニューがカップラーメン商品化されるらしいということを店主より聞いていまして、最寄りのコンビニをウォッチしていました。それで、ようやく今日になって販売されているのを見つけたわけです。話しでは、ファミリーマートの企画だということですので、気になる人は、お近くのファミリーマートで見つけて下さい。たぶん、期間限定だと思うので買い逃しにお気をつけ下さい。

(more…)