15930488 visitors have come to this site since 26th April 1996.
1978年、大学入学と同時に同級生とブルーグラスバンドを組みました。若い野望の下、在学中は北へ東へ西へ南へ演奏旅行をして、日本中に同年代の音楽仲間を増やしました。そのバンドが1981年に「関関同プー」を名乗りました。僕はすでに中退して、食えないまでもプロとして活動していたので「プー」。他のメンバーは在関西の大学からの寄り合い所帯だったので、インスタントでこの名前になりました。
それから30年経ちました。卒業とほぼ同時にバンドとしての活動は無くなりましたが、メンバーはそれぞれが自分のスタイルで音楽と関わってきました。奇しくもFacebookでメンバーの三人が再会し、30年を記念してライブしてみようということになり、齢五十を廻り多忙な生活を調整して、東京と神戸で一回ずつリユニオンライブを行います。
1978年、大学入学と同時に同級生とブルーグラスバンドを組みました。若い野望の下、在学中は北へ東へ西へ南へ演奏旅行をして、日本中に同年代の音楽仲間を増やしました。そのバンドが1981年に「関関同プー」を名乗りました。僕はすでに中退して、食えないまでもプロとして活動していたので「プー」。他のメンバーは在関西の大学からの寄り合い所帯だったので、インスタントでこの名前になりました。
それから30年経ちました。卒業とほぼ同時にバンドとしての活動は無くなりましたが、メンバーはそれぞれが自分のスタイルで音楽と関わってきました。奇しくもFacebookでメンバーの三人が再会し、30年を記念してライブしてみようということになり、齢五十を廻り多忙な生活を調整して、東京と神戸で一回ずつリユニオンライブを行います。
バンジョーの金属パーツは曇りやすい。(もしあなたのバンジョーが曇らない金属パーツでできているなら、申し訳ないけどそれは安物で音も悪い。)ちゃんとしたバンジョーは、ほっとくと緑青まで出てくるので、常に乾拭きしておく必要があるのだが、演奏中に汗などが付着して、乾拭きする前に化学反応を起こしている場合もあるから厄介だ。
というわけで、夏休み最後の日曜日、なんと20年ぶりに愛器の分解掃除を行うことにした。金属パーツの曇りを取るだけで、飛躍的に音の響きが良くなることは、一度でも分解掃除をしたことのある正統派バンジョー弾きならご存知のはずだ。20年ぶりのメンテナンスでどれだけ音が良くなるか楽しみだ。というか、音を良くする必要があって分解掃除するのだ。
久々に大阪でギターのライブをやります。(この日以来かもしれません。)
大阪で次の日に所用ができたところ、ギターの川瀬さんが上手にブッキングしてくださいました。ジプシージャズみたいな音を出す予定です。
大阪のおともだちの皆さん、よかったら来てね。
さくらインターネットという会社の専用サーバというのを4年も借りていましたが、いきなり9月末日でサービスを終了するとの連絡がありました。乗り換え用の新プランを提示してきましたが、実質的な値上げになり、現行サーバのデータやアプリケーションを新しいサーバに移す人的コストの補償もありません。(移転作業のコストは人件費換算だけでも数十万掛かると試算しました。)借りるときには7万円だか8万円だかの初期費用を払ったのでそれなりに信用おけるサービスだと考えていましたが、レンタルサーバ屋も初期費用で稼ぐために回転率で商売するようです。長期顧客はいいお客ではないのでしょう。今後は、さくらをうちのお客さんに勧めることはないでしょう。
というわけで、暑いお盆、取引会社も休業とのことで自社サーバの移転作業を行いました。さくらインターネットとは契約せずに、他社のレンタルサーバでもなく、専用回線を引いて自宅にサーバを置くことにしました。さくらインターネットを利用する前もこのスタイルでサーバを運用していたのですが、ランニングコストの上でレンタルサーバの方が有利だと考えて、4年前はさくらと契約したわけです。しかしながら、2011年の日本では(人件費さえ考えなければ)コストパーフォーマンスは逆転したようです。しかも、以前使っていたサーバマシンは数十万もしましたが、今回のサーバマシンは性能アップしながら静音低電力で2万円です。