16181175 visitors have come to this site since 26th April 1996.
BLOGというか、WEB日記は、僕は1997年からボチボチと書いているわけですが、昨今のBLOGブームは、日記脅迫症と言われてもおかしくないくらい、ネット人口の半分くらいが毎日画面と睨めっこしながら駄文を世界に晒しているようです。今まで隣の家の出来事さえ知らなかった人が多かったわけですから、こうやって他所の人が何やっているか分かるのは結構なことです。
さて、僕の方でも、4月にWEB開設10周年を迎える2006年はちょっとはBLOGらしくマイブーム的な駄文をたくさん書いて行こうと思います。
昨年末、頭痛と格闘しながら、あるいは頭痛から解放されて、いくつもライブをしました。そのいくつかを、小篠さんが録音して下さいました。
あっと言う間に2ヶ月もBLOGに書いていませんでした。もう、忘れられてしまっているかもしれませんが、新年の挨拶を申し上げます。(松が取れてしまいましたが…/汗)
京ポンや携帯の記事のついでではありませんが、頭痛が軽い時に時間を割いて、http://banjo.officeboya.jpで始まるページを、懸案の携帯対応にしました。
僕は携帯電話が嫌いで、できるだけ持ち歩かないようにしていますが、仕事の都合でどうしても必要な時がありますし、旅行中など、あると便利なので、何年も前にDoCoMoのPHSで、PCカードスロットに挿入してモバイル用にもなるのを使いはじめました。しかし、かなり旧式化してしまいましたので、今年の初めから、京ポン(正式には京セラ製のAH-K3001V)というH゛のPHSを使っています。これはなかなか優れもので、OPERAというフルブラウザが入っていて、通常のWEBサイトがそのまま見れますし(ただし、iモードのサイトは機種判定ではじかれることが多い)、搭載しているメーラが携帯のアドレス以外の普段使っているアドレスでも使えて、とても便利です。弱点といえば、カメラの解像度が10年前のデジカメくらいしかないので、カメラとして使い物にならないくらいです。