15928670 visitors have come to this site since 26th April 1996.
生卵をのせ、熱湯かけて、3分。こんな不味いモノよく食べるもんだ。
麺をほぐす時に卵が壊れませんか?生卵用に、窪みを持たせた揚げ麺はなかなかのアイデアですが、ところでコレ、上手に卵が半熟になった人いますか?何回トライしてもほとんど生卵のママじゃないですか?あのスープに溶けた生卵が混じると、不味くないですか?あれば食べるけど、生卵はのせない方が良いと思います。
いや、キライというわけでは無いのですが、他にも美味しいインスタントラーメンがあるのだから、わざわざ買ってきて食べる程ではないと思うのです。
僕は、エースコックのワンタンメンの方が好きです。東京へ出てきてから、袋入りのワンタンメンを見つけるのが難しくて、大阪に帰ったときに大量に買い付けてましたが、最近は近所のスーパーで買えるようになって、一安心です。「野菜を入れてウマイのはコレ」というキャッチがありますが、ぜったいに一緒に煮てはいけません。野菜なんか無くても美味しくいただけます。では、このワンタンメンの美味しい料理の仕方を書いてみましょう。
鍋のお湯が沸騰したら、麺を入れる前に、ドンブリに1/4ほどお湯を入れて、粉スープをドンブリで溶かしておきます。それから麺を鍋で煮ます。同時に違う鍋でもう2杯分のお湯を沸かします。麺は少し堅いうちにザルに空けます。そして、ザルのまま、別鍋で沸かしておいたお湯の半分をかけます。その麺を先ほどのドンブリに入れて、最後に別鍋に残ったお湯をドンブリに移します。これでアッサリとした揚げ油分の少ない美味しいワンタンメンができます。電子レンジで温めたホウレンソウなど少しのせるとデラックスになります。野菜と麺を一緒に煮たり、それに粉スープを入れるなんていうのは、不味いモノを食べるためにすることです。今日限りやめた方が良いでしょう。
この方法は、トラディショナル(?)なインスタントラーメン一般に通用します。サッポロ一番なんかもこれで美味しくいただけるはずです。僕は塩ラーメンのデフォルトがツボです。味噌ラーメンは粉スープの味噌の具合が悪いので、塩ラーメンの粉スープを半分にして、生味噌を足した方が旨いです。醤油ラーメンは関西人には味が濃すぎます。
で、インスタントラーメンよりも安くて美味しいラーメンの食べ方があります。スーパーで、焼きそばの生麺とウェイパーという半練り状の中華スープを買ってきます。ウェイパーを適量お湯に溶いてスープとし、焼きそばの生麺を湯通しするだけで、どんなインスタントラーメンより旨いです。醤油味が良ければ、醤油を入れればよいし、獣臭さが欲しければ豚ラードを少し入れれば、ハズレのラーメン屋の100倍旨いです。
話は変わりますが、関東ではタンメンというメニューがラーメン屋にあって、不思議です。タンメンは湯麺ということで、中華ではラーメンそのものを指すはずなんですが、関東で言うところのタンメンは、炒め野菜をトッピングした、いわゆる五目ソバなんです。いつどこでこんな誤解が生じたのでしょう?メニューに別にのっている五目ソバとの違いは何なんでしょう?