15934257 visitors have come to this site since 26th April 1996.
なんだか、ネットではWeb 2.0らしいです。Webにバージョン1というのがあったのか知りません(きっと無かったでしょう…)が、見る方も配信する方もWWWの機能が上がったということで、ここらで花火を上げて新しいWebの世界を定義しておこうということでしょうか。Web 2.0についての記事は、ググってみるといろいろ読めますが、「規格」としての定義ではなく、どうやら雰囲気や使い勝手に新しさを求めているような感じですね。
それで、Web 2.0を看板に挙げているようなサイトを見ての僕の勝手な解釈ですが、デザインが格好良いBLOGやネットフォーラム的なサイトが、どうやらWeb 2.0の正体なようです。特に、肝心のコンテンツではCGMというのがキーワードであるらしく、サイトのオーナーよりもビジターの情報提供に重きが置かれているようです。技術的にも、AJAXやらWeb Service APIやら、Web制作スキルが10年前から進化していないような人や遅れてきた人にとってはWeb 2.0式のサイト構築は非常に難しく、Web制作という作業が10年前のように専門職化してきているように感じます。
と言いながら、僕は商売の手前、Web 2.0を看過していると今後苦労しますので、無駄にならない程度になるべく新しい技術を勉強していかなければならないのです。まあ、耳から煙りが出そうなくらい僕にとって難解な新しい技術はそんなには無いのですが、Webブラウザの進歩による奔放なデザインが徐々に可能になっていますので、デザイン的な部分で遅れを取らないよう頑張っていきたいと考えています。
それで、ご覧のように、このサイトもデザインをアップデートしてみました。Web 2.0デザインで印象的なのは、丸みを帯びた形が多用されていることですが、ご多聞に漏れず、丸みと中間色のバランスを考えつつ、旧デザインの雰囲気を無くさないようにやってみました。人間、歳を取れば角が取れてくるのと同じで、Webサイトも10年も公開していれば丸くなっても良いでしょう。
後は、前述のWeb Service APIを利用して、Amazon.comへの商品リンクを秘密の仕組みで自動生成したり、サイト内検索はGoogleを利用するようにしてみました。
春までは年度末ということで、いろいろと製作の追い込みがありますが、お客さんの注文に応えられるよう、いろいろ勉強していきます。